暇だから大きな置駒の周りを小さな置駒がまわっている画像を作った。
初めてだからネットを参考に朝から夕方までかかった。
でも、このブログでは動かない。
甥の初子誕生祝い作成
置駒各種を作成
置駒はたくさん作っているのだが、夫婦駒と言われる形を作ってみたくなった。ついでに大小様々な置駒も一緒にした。
朱色は一回目の塗りの上に二回目の塗りにはうすめ液を添加したので、しわになるミスをした。それを隠そうと三回目の塗りをしたのだが、それにもうすめ液を入れてしまいシワが拡大してしまった。
素材はケヤキだが一部白太部分を使ったために、塗りを重ねてもその部分はケヤキらしさが表現出来ないなどのミスをした。 最近は何をやってもミスが多くて、年齢が頭をよぎる。
置き駒を作成
置駒をまた作成
前回はケヤキを使ったが、今回は台座ともカヤを使った。やることもないのでこんな事で時間をつぶしている。