投稿日: 2020/08/18 投稿者: mizunoakira飯能市の竹寺を散策 数年ぶりに飯能市の竹寺散策をと気分転換で女房と訪れました。竹寺らしく竹の鳥居があり、茅の輪(ちのわ)をくぐるので神社と思われますが、お寺でもあります。神と仏が1か所で祀られている神仏習合で、東日本唯一の遺構です。本尊も仏ではなく中国らしい牛頭天王で珍しい場所です。庭には竹林の遊歩道があり、道は狭いですが、京都天龍寺北の竹林を思い出させます。 本尊の牛頭天王 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… 関連