西武線をまたぐ阿須小久保線道路の跨線橋の橋桁を橋台に架ける工事は、1日1列の計画で行われ、今日は7列目の最終日だった。
橋台に設置してから橋桁両側面の外側足場を設置するのは、電車走行中は出来ないので、下でくみ上げた足場付きをそのままクレーンで持ち上げ、合理的な設置方法だった。
これで橋桁は無事に全部設置され、今後は道路から橋までの坂道を建造して、跨線橋下の南北それぞれの遊歩道を設置するだけになった。
将棋対局・棋具作成・木工品・彫刻・旅行などの趣味、社会や日常活動を投稿
西武線をまたぐ阿須小久保線道路の跨線橋の橋桁を橋台に架ける工事は、1日1列の計画で行われ、今日は7列目の最終日だった。
橋台に設置してから橋桁両側面の外側足場を設置するのは、電車走行中は出来ないので、下でくみ上げた足場付きをそのままクレーンで持ち上げ、合理的な設置方法だった。
これで橋桁は無事に全部設置され、今後は道路から橋までの坂道を建造して、跨線橋下の南北それぞれの遊歩道を設置するだけになった。