15ヶ月ぶりの注文があった将棋駒作成である。根付けなどはよく作っているが、将棋駒は腕が落ちているだろうから丁寧に作ろうと、一ヶ月以上かかった。書体は注文者の希望で錦旗で彫った。
今回は初めてであるが、通常使用のプラスチック磨きだけでなく、イボタ蝋とオリーブオイルでワックス状にして磨いてみた。ちょっと飴色になり、光沢もあり潤滑度も高くなった。
いつも通り私が使っていたネクタイを利用した正絹駒袋は女房が作ってくれた。
将棋対局・棋具作成・木工品・彫刻・旅行などの趣味、社会や日常活動を投稿
15ヶ月ぶりの注文があった将棋駒作成である。根付けなどはよく作っているが、将棋駒は腕が落ちているだろうから丁寧に作ろうと、一ヶ月以上かかった。書体は注文者の希望で錦旗で彫った。
今回は初めてであるが、通常使用のプラスチック磨きだけでなく、イボタ蝋とオリーブオイルでワックス状にして磨いてみた。ちょっと飴色になり、光沢もあり潤滑度も高くなった。
いつも通り私が使っていたネクタイを利用した正絹駒袋は女房が作ってくれた。