投稿日: 2019/03/252019/03/25 投稿者: mizunoakiraアクアリウムの炭酸ガスボンベ 左に見えるのが炭酸ガスボンベ アクアリウムの水草が必要とする炭酸ガスが、本日無くなり、ボンベ(ミドボン)を交換した。一日一時間間隔で6時間を、一滴/秒で供給し、夜は酸素も必要なので供給は自動的に止めている。一本購入すると一年半は持つが、もう4回目の交換である。一年位前に、どういうわけか、一滴/秒が狂って、大量に出すぎて、熱帯魚が全部お星さまになった経験があるので、相当慎重にゲージ管理が必要で、30分ほど供給状況を点検していた。 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… 関連